オシャレな朝食会場に別れを告げ、
この日は早々と小倉を後にします。
なぜなら今日の仕入先は久留米。
10時の開店を目指すと、朝食抜きで
突っ走ざるを得ません。。
1軒目のキタムラにて・・・
5000円→10000円!?
仮にもペンタックスの一桁機ですけど、店長。。
(※数字の桁が少ないほど高級機の法則)
そんないきなりの2塁打をいただいた後も
ハードオフでヒットを量産。
南九州ほどの3打席連続満塁本塁打級の
仕入れではないが、普通の地方仕入れより、
はるかにハイレベルなことは確か。
その後、飯も我慢しながら、熊本へ。
ビルにくまモンがいたりして、可愛い。
熊本城がいまだ復元工事中なのが痛々しかったです・・・
そして、最後に立ち寄った熊本のキタムラにて。
驚愕の全品550円。
シグマは、550円→15000円!?
すごすぎて言葉が出ません。。
低単価仕入れの極み、ここにあり!!
結局4日間で、
鹿児島、宮崎、大分、福岡、熊本
の5県を走破。
初めての九州旅だったが、
こんなに充実したものになるとは
思いもしませんでした。
やっぱり行ってみないと分からない。
でも、行ってみた結果、何かしら成果が得られる。
初めの期待と不安の半信半疑の気持ちと、
終わった後の圧倒的な達成感が堪りません。
最後は至極の一杯を酌み交わし、
お互いの帰路へ。
相方、長い旅をご一緒くださり、
ありがとうございました!
最後までお読みくださり、
本当にありがとうございます。